Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
picked
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
be
picked
up
by
car
: 車が迎えにきて出かける
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 278
be
cherry-picked
by
...: 〜に乗りかえる
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 283
when
my
right
hand
picked
out
a
melody
while
my
left
touched
down
on
a
chord
: 右手がメロディ、左手がコードをうまく奏でたとき
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
couldn’t
have
picked
a
better
day
: 〜するには申し分のない日を選んだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 11
be
picked
up
and
driven
away
: 車が迎えにきてて、それに乗って出かけていく
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 206
be
picked
up
and
flown
here
: ここへヘリで運ばれてくる
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 87
the
peacock
picked
up
its
gray
feet
: 孔雀がその灰色の脚をぴょんぴょんとはねあげる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 58
a
habit
one
have
picked
up
in
recent
months
: ここのところ何カ月かの(人の)習慣
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 563
be
hand-picked
by
sb: (人の)手で選抜される
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 367
one’s
own
hand-picked
staff
: 自分が手ずからえらんだ人材
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 186
hand-picked:選り抜き
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 6
be
picked
last
: なかなか声をかけてもらえない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 251
have
picked
up
a
number
of
mannerisms
: みんながするようなことをいくつもおぼえてきた
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 382
be
picked
out
like
...: 〜のようにきわだつ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 291
picked
up
,
snatched
up
, sth: (物を)ひったくるように取り上げる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 161
you
sure
picked
a
place
,
didn’t
you
: 選りに選って〜のところとは
小田実著 ウィタカー訳 『
広島
』(
The Bomb
) p. 17
waiting
to
be
picked
up
: 選り取りみどり
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 288
the
wind
picked
up
: 秋の風がすこし強く吹いていた
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 12
be
picked
up
from
sb: (人の話の)受け売りだ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 102
picked
up
the
pen
: ペンを握る
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 1
I
have
ranked
12
groups
of
experts
according
to
how
many
picked
the
most
incorrect
answer
: 正解からいちばん遠い答えを選んだ人が多かった順番に、12の専門家グループをランク付けした
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
『LAハリウッド式 美顔ヨガ 小顔、シワ・たるみ取り、二重あご解消ほか顔の悩み根本解決!』 Koko著
ハリウッドセレブにも指導する著者の新発想の顔ヨガ。顔の体幹は「舌」で、その「顔の体幹」を活性化するポーズでゆがみやたるみを整えて美顔に導く。眼や鼻筋、ほうれい線などピンポイントには顔の「がんばり筋」と「怠け筋」のどちらかにアプローチ。
ツイート